常伝導空洞(ARES空洞)グループ

Research Activities

SuperKEKB加速器で電子リング・陽電子リング両方に使われている常伝導の加速空洞は、大電力マイクロ波を溜め込む「貯蔵空洞」、実際にビームを加速する「加速空洞」、そしてその両者を繋いで有害なビーム不安定を抑制する「結合空洞」から成る三連空洞システムです。これは、世界的にも唯一無二で強力な高周波加速空洞です。英語で「Accelerator REsonantly coupled with energy Storage」と言うため、「アレス(ARES)空洞」と呼んでいます。

アレス空洞は前人未到の大電流ビームを安定的に加速するため、加速性能を制限しうる高周波空洞内の真空絶縁破壊について、その発生メカニズムの解明や、新しい監視・診断システムの開発も行っています。

People

阿部 哲カ
Tetsuo ABE
グループリーダー/教授

榎本 瞬
Shun ENOMOTO
特別助教

影山 達也
Tatsuya KAGEYAM
研究員/名誉教授

坂井 浩
Hiroshi SAKAI
専門技師

竹内 保直
Yasunao TAKEUCHI
研究員



Makoto Tobiyama
Last update 22/Oct/2025